韓国大邱広域市 中区の観光名所情報

大邱近代路地 近代路の旅

大邱近代路地 近代路の旅

大邱近代路地は、大邱の路地を隅々まで歩きながら生きた歴史に触れられる体験旅行(アクティビティ)スポット。大邱は韓国戦争(朝鮮戦争)のとき、他の地域...

大邱達城公園

大邱達城公園

※電動モビリティ使用禁止 大邱にある公園の中で最も古くから市民に愛されている公園が「達城(タルソン)公園」です。達城公園内には慶尚監営の正門であった...

東山青蘿丘

東山青蘿丘

「青蘿丘(チョンナオンドク)」は20世紀初めにキリスト教の宣教師が居住し、ツタをたくさん植えたことに由来しており、達城土城が大邱の中心だったとき、東...

3.1万歳運動道 3.1

3.1万歳運動道 3.1

チョンナオンドク(青蘿丘)友達思い歌碑横から市内に下る90階段までは3·1運動当時に万歳運動を準備していた学生たちが日本軍の監視を避けて都心に集...

2.28記念中央公園 2.28

2.28記念中央公園 2.28

1960年の2·28学生民主義挙を記念して2003年に設けられた公園です。2.28義挙に続き3·15、4·19にいたるまで大邱(テグ)歴史の悲しみを秘...

徐相敦古宅

徐相敦古宅

徐相敦(ソ・サンドン)は、朝鮮時代末期の企業家・官僚であり民族独立運動家でもあった人物です。大邱(テグ)で紙の行商や反物商として成功し、政府の検税...

大邱オートバイ通り

大邱オートバイ通り

「大邱(テグ)バイク通り」は、全国3大バイク特化地区(ソウル退渓路オートバイ通り、大田オートバイ特化地区、大邱オートバイ通り)の元祖となる場所です。...

国債報償運動記念公園

国債報償運動記念公園

過去を通して未来を学ぶ国債報償運動記念公園 1907年、大邱から始まった国債報償運動の市民精神を記念し、第2の国債報償運動の展開としてIMF経済難の克服と都...

慶尚監営公園

慶尚監営公園

「慶尚監営公園(キョンサンガミョンゴンウォン)」は1601年、慶尚監営があった場所で大邱の都心中央に位置します。1910年から1965年まで慶尚北道の庁舎とし...

鳳山文化通り

鳳山文化通り

「鳳山(ポンサン)文化通り」は、大邱を代表する文化芸術の通りです。鳳山洞の大邱学院から鳳山ユッコリに渡って広がるこの通りには、大小20余りのギャラリ...

no image

SPARKランド

SPARKランドは、ファッションブランド、レストラン、カフェ、遊具、屋内スポーツ施設がある大邱(テグ)市内のショッピングモール兼テーマパークです。ここの...

no image

大邱桂山洞聖堂

大邱桂山洞聖堂は1886年、大邱地域での宣教活動を任されて赴任したロバート(Robert,A.P. 1853~1922)神父が今の桂山洞聖堂の敷地を買い取って建設が始まり...

no image

大邱東城路通り

no image

大邱華僑協会

大邱(テグ)華僑協会は1929年に建てられた赤レンガの2階建て西洋館です。当時、大邱地域の富豪ソ・ビョングクが中国人建築家の慕文錦に設計と施工を依頼して...

no image

嶠南YMCA会館 YMCA

嶠南(キョナム)YMCA会館は大邱薬令市に位置する国家登録文化財です。日帝強占期 、3·1独立運動における和合の空間であり物産奨励運動、キリスト教農...

no image

大邱薬令市韓医薬博物館

1993年に公式オープンした「薬令市韓医薬博物館(ヤンニョンシハニヤクパンムルグァン)」は、約350年の伝統をもつ薬令市の歴史を一目で見て体験できる展示文...

no image

大邱第一教会

慶尚北道地域最初のプロテスタント教会、大邱第一教会 高宗32年(1895年)、釜山にあった北長老教の宣教本部が大邱に移り、光武2年(1898年)に瓦屋根の家4棟...

no image

李相和古宅

大邱桂山洞2街84番地に位置する古宅は、抗日文学家として有名な詩人・李相和(イ・サンファ)が1939年から1943年まで暮らした家です。日帝強占期に民族独立の...

no image

金光石キル 金光石タシクリギキル

金光石(キム・グァンソク)キル(金光石タシクリギキル=金光石ふたたび偲ぶ/描く道)は韓国を代表するフォークシンガー故・金光石氏が暮らしていた大鳳洞...