韓国京畿道 利川市の観光名所情報

利川ソルボン温泉ランド

利川ソルボン温泉ランド

利川(イチョン)ソルボン温泉ランドは、サウナやチムジルバンとプライベートに楽しめる家族風呂に分かれています。4階建てビルの1階には女子風呂、2階にはチ...

吉祥窯陶磁器体験

吉祥窯陶磁器体験

陶芸家のキム・ジョンヨン氏はろくろを使って形を整えるろくろ成形技法で多数の受賞歴があり、彼の運営する吉祥窯(キルサンヨ)では陶磁器体験ができます。...

利川陶磁器村

利川陶磁器村

約40,000平方メートルに50以上の陶磁器工房が集まっている利川(イチョン)陶磁器村。工房ごとに特色があり、見物がてら見て回って気に入ったものがあれば購...

ピョルピッ庭園宇宙

ピョルピッ庭園宇宙

ピョルピッ庭園宇宙(OOOZOOO)は、光と自然をテーマにした新感覚の文化空間。昼間は様々な花や植物で構成されるヨーロッパ風コンテナガーデンが、夜は輝く照...

利川ドニウル名品米村

利川ドニウル名品米村

利川ドニウル(道理里)村は京畿道利川市大月面に位置する村で、院頭川と楊花川の間の平野地帯にある典型的な農村です。三韓時代から米文化が発達していたと...

利川陶芸村

利川陶芸村

利川陶芸村(イチョンドイェマウル)は韓国の伝統陶磁器を作っているところで、韓国を代表する陶芸村です。ここが韓国の伝統陶芸の中心地になったのは、朝鮮...

利川山茱萸村

利川山茱萸村

「利川山茱萸村(イチョンサンスユマウル)」には、道立里から京沙里にかけて大規模な山茱萸の群落地が広がっており、春になると黄色い花を咲かせ、秋になる...

Spa Plus

Spa Plus

10階の本館と3階の別館からなる利川エリア最大の特2級ホテル「ホテルミランダ利川」内にある温泉・Spa Plus(スパプラス)は、2002年12月にオープンしました...

no image

テルメデン

「テルメデン(TERMEDEN)」とはテルメ(温泉)とエデン(楽園)を合わせた名称で、朝鮮王朝からの温泉の名所である利川に位置する韓国初のドイツ式温泉リゾ...

no image

雪峯公園

京畿道利川市官庫洞に位置する「雪峯(ソルボン)公園」は雪峯山と雪峯湖が一体となった場所で、利川の代表的な公園施設です。湖沿いの散歩道を運動したり散...