韓国ソウル特別市 城北区の観光名所情報

北漢山国立公園 ソウル

北漢山国立公園 ソウル

北漢山(プカンサン)は1983年に国立公園に指定されました。北漢山の頂上は白雲台(835.6メートル)・仁寿峰(810.5メートル)・万景台(799.5メートル)から...

ソウル懿陵 景宗 宣懿王后 ユネスコ世界遺産 文化遺産

ソウル懿陵 景宗 宣懿王后 ユネスコ世界遺産 文化遺産

懿陵(ウィルン)は朝鮮20代王・景宗とその継妃、宣懿王后の陵です。景宗は粛宗と禧嬪張氏の長男で、幼いころから身体が弱く王位について4年後に治績(政治的...

ソウル貞陵 神徳王后 ユネスコ世界遺産 文化遺産

ソウル貞陵 神徳王后 ユネスコ世界遺産 文化遺産

貞陵(チョンヌン)は、朝鮮を建国した太祖の第2夫人の陵。他の陵に比べ小規模で豪華でもなかったためきちんと保存もされていませんでしたが、その理由は朝鮮...

崔淳雨旧宅

崔淳雨旧宅

崔淳雨旧宅は、美術史学者で元国立中央博物館長でもあった兮谷(ヘゴク)崔淳雨(チェ・スヌ1916~1984年)氏が、1976年からこの世を去るまで住んでいた家で...

北岳山 粛靖門

北岳山 粛靖門

粛靖門(スクチョンムン)は北岳山(プガクサン)東の麓の外れにあるソウル城郭の北大門としての役割を果たす門です。名称には「厳粛に政をおこなう」という...

吉祥寺 ソウル

吉祥寺 ソウル

ソウル城北洞の中腹にある吉祥寺は、料亭・大苑閣があった場所に建てられた寺院で、歴史は浅いものの都心に位置しているため韓国人だけでなく外国人観光客も...

no image

北亭村

北亭(プクジョン)村は、城北(ソンブク)洞の山麓にある村で、韓国の古い路地がツアーできる場所です。韓国戦争以降、避難民や地方から上京した人々が、崩...

no image

韓国家具博物館

ソウル・城北(ソンブク)洞の丘に位置する韓国家具博物館は、朝鮮後期に製作された伝統的な木製家具を材料別(黒柿、楓、桐、ケヤキ、松、紙など)、種類別...