韓国全羅南道 谷城郡 の観光名所情報

泰安寺

泰安寺

鳳頭山(ポンドゥサン=別名・桐裏山=トンニサン)の麓にある泰安寺(テアンサ)は、新羅景徳王元(742)年に神僧3人によって建立されました。その後、文聖...

蟾津江汽車村

蟾津江汽車村

1999年4月、谷城(コクソン)郡の重点施策のひとつとして「シュッシュポッポ蟾津江(ソムジンガン)旅観光列車」のイベント開始以来、谷城郡の新しい観光スポ...

道林寺 谷城

道林寺 谷城

道林寺(トリムサ)は全羅南道谷城郡谷城邑から西南4キロメートルほどのところにある聖出峰の中腹にあります。新羅時代の660年に元暁大師が建てたといわれて...

谷城檀君殿

谷城檀君殿

韓国の始祖として知られる檀君は、天帝である桓因の孫で、桓雄の息子です。桓雄は、人間になりたいと哀願するクマとトラにニンニクとヨモギを与え、「100日日...

鴨緑遊園地

鴨緑遊園地

「鴨緑遊園地(アムノクユウォンジ)」は蟾津江と宝城江が合流する起点で、3万坪以上の広く白い砂浜が広がる、夏季の避暑地として広く知られた自然の遊園地で...