東山青蘿丘

「青蘿丘(チョンナオンドク)」は20世紀初めにキリスト教の宣教師が居住し、ツタをたくさん植えたことに由来しており、達城土城が大邱の中心だったとき、東側にあったことから東山(トンサン)とも呼ばれています。美しい庭園であるここには、チャムネス住宅、スウィッツァー住宅、ブレア住宅 など昔の宣教師が生活した住宅や90階段、大邱3.1万歳運動キル、大邱初の西洋リンゴの木、韓国初の歌曲である「思友」歌碑、宣教師とその家族の墓地である恩恵の庭園(Garden of Mercy)などがあります。また青蘿丘は路地ツアー2コースの出発地であり、ドラマの撮影場所としても人気があります。

情報

  • 問い合わせ・案内 82-53-627-1337

場所

テグ広域市チュン区タルグボルデロ2029

タグ

  • #文化地区
  • #体験プログラム
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #大邱広域市
  • #中区
최종 업데이트: