韓国江原道の観光名所情報

青草湖

青草湖

束草市の中心に広がる青草湖(チョンチョホ)は、全周5キロメートル、面積1.3平方キロメートルの大きな自然潟湖です。太白山脈の弥矢嶺近くから流れてくる青...

鏡浦湖 渡り鳥の飛来地

鏡浦湖 渡り鳥の飛来地

「鏡浦湖(キョンポホ)」は、周辺の美しい景色だけでなく、花郎(新羅時代の青少年の作業団体)の説話が伝わる地でもあり、文化遺跡を通して残された歴代の...

破虜湖 華川

破虜湖 華川

「破虜湖(パロホ)」は1944年に北漢江の峡谷を塞いで築いた華川ダムによってできた人工の湖です。10億トンの水を溜めることができる規模の湖で、上流には平...

花津浦 花津浦湖

花津浦 花津浦湖

韓国最大の潟湖である「花津浦(ファジンポ)」は自然景観が素晴らしいところで、72万坪の広い湖の周囲には松林が広がっています。冬は天然記念物第201号の白...

昭陽湖 春川

昭陽湖 春川

昭陽湖(ソヤンホ)は1973年東洋最大の砂礫ダムである昭陽江ダムがつくられてできた湖で、面積と貯水量で韓国最大の人造湖です。春川、楊口、麟蹄などの地域...

no image

永郞湖

永郎湖(ヨンナンホ)は海岸砂丘が発達して形成された自然潟湖で、周囲が7.8キロメートル、面積が約1.2平方キロメートルに達し、水深が8メートルを軽く超える...