青草湖

束草市の中心に広がる青草湖(チョンチョホ)は、全周5キロメートル、面積1.3平方キロメートルの大きな自然潟湖です。太白山脈の弥矢嶺近くから流れてくる青草川が東海岸に至って美しい湖を形成し、すぐそばの海に注いでいます。まるで川と海をつなぐ経由地のような姿をしています。湖の上には、雪岳山と東海の海を観賞できる青草亭が建っています。75メートルほどの湖上歩行橋の端に位置しており、湖の真ん中に浮かんでいるようです。ここに立つと、湖の全景が一望できます。青草亭は夜になると一層美しく、束草でも一番の夜景スポットに挙げられます。青草湖に伝わる龍の伝説をモチーフにした青龍と黄龍のオブジェも目を引きます。湖の周りに設けられている散策路は、照明が整備されていて夜にもたくさんの人が訪れます。あちこちにベンチが置かれていて、湖を眺めながら一休みするのにぴったりです。青草湖の周辺には石峰陶磁器美術館、渡り鳥の飛来地など見どころもたくさんあります。湖畔に造られた青草湖湖水公園は、1999年に江原国際観光エキスポが開催された会場で、73.4メートルの高さのエキスポタワー展望台が建っています。 主要施設&付帯施設 青草湖湖水公園、エキスポタワー、市民植樹公園 体験プログラム 散歩

情報

  • 問い合わせ・案内 82-33-639-2690
  • 駐車場 あり 小型約100台 大型20台駐車可
  • 休憩日 年中無休
  • 営業時間 常時利用可

場所

カンウォン特別自治道ソクチョ市チョンチョホバンロ

タグ

  • #湖
  • #自然遺産
  • #自然
  • #観光名所
  • #江原道
  • #束草市
최종 업데이트: