韓国全羅南道のやる事情報

駕牛島吊橋

駕牛島吊橋

康津(カンジン)郡にある8つの島の中で唯一人が住んでいる駕牛島(カウド)は、本土と吊橋でつながっています。島の両側に架けられた吊橋は康津の名所となり...

突山大橋

突山大橋

夜の帳が下りると、およそ50パターンの光できらびやかな姿に変身する斜張橋・突山大橋(トルサンテギョ)は、麗水(ヨス)の市街地の目の前の海に浮かぶ突山...

千四大橋

千四大橋

千四大橋(チョンサデギョ)は全羅南道(チョルラナムド)新安郡(シンアングン)押海邑(アペウプ)宋孔里(ソンゴンニ)と岩泰面(アムテミョン)新石里(...

チャントゥンオ橋

チャントゥンオ橋

全羅南道(チョルラナムド)新安郡(シナングン)の自然の宝庫・曽島(チュンド)は、手付かずの恵まれた自然が残る島で、2007年12月1日にアジアで初めてスロ...

無限の橋

無限の橋

無限の橋は、全羅南道(チョルラナムド)新安郡(シナングン)慈恩島(チャウンド)屯長(トゥンジャン)海岸縁にある歩道橋で、慈恩島からクリ島、姑島(コ...

no image

木浦大橋

2012年に完工した木浦大橋(モッポテギョ)は、木浦北港と高下島(コハド)を結ぶ全長4,129m、幅35m~50mの往復4車線の橋です。 夕方になると飛翔する鶴の翼...

no image

珍島大橋

珍島大橋は珍島郡郡内面鹿津と海南郡門内面鶴洞の間にかかる長さ484メートル、幅11.7メートルの斜張橋です。1984年10月18日に竣工され、観光名所として脚光を...

no image

亀甲船大橋

麗水新市街地と麗水のすぐ沖に浮かぶ島・突山島(トルサンド)を直線距離で結ぶ突山第二の橋・亀甲船大橋(コブクソンテギョ)。 亀甲船大橋のそばには、ハメ...

no image

李舜臣大橋

「空と海の間の平行線」「鉄でできたハープ橋」、李舜臣(イ・スンシン)大橋。 李舜臣大橋は壬辰倭乱(日本で言う「文禄・慶長の役」)の際、露梁(ノリャン...