韓国慶尚北道のやる事情報

no image

スペースウォーク

スペースウォークは長さ333メートル、階段数717段の体験型造形物。鉄で作られた優雅な曲線と夜空を彩る照明は、鉄と光の都市、浦項(ポハン)を象徴していま...

no image

慶州 瞻星台

「瞻星台(チョムソンデ)」は東洋で現存する最も古い天文台です。新羅27代の善徳女王の時に作られた天文台で、空に現れる日を観測して星の位置を知るために...

no image

慶州ファンニダンギル

ファンニダンギル(皇理団ギル)は、ファンナム(皇南)洞ポソクロ一帯の「皇南大通り」と呼ばれていた路地のことです。皇南洞とソウル梨泰院のキョンニダン...

no image

天馬塚 大陵苑

慶州を代表する遺跡の1つである大陵苑(テルンウォン)は、23基の多様な規模の古墳が集まっている史跡公園です。大陵苑には静かな古墳の間を歩ける散策路と...

no image

姑母山城

姑母山城(コモサンソン)は三国時代、新羅で軍事的な防御のために築かれた石城です。築造年代は156年以後、2世紀末頃と推定されています。包谷式山城で、四...

no image

安東郷校

朝鮮時代、賢儒の位牌を奉安して祭り、地方民の教育と教化のために創建されました。創建時期とその他の詳しい記録は残っておらず、1986年に再建されました。...

no image

陶山書院 ユネスコ世界遺産 文化遺産

陶山書院(トサンソウォン)の建物群は、建築的観点から見ると、陶山書堂(トサンソダン)と陶山書院の建物に分けることができます。陶山書堂は、朝鮮時代中...

no image

聾岩宗宅

聾岩・李賢輔の宗宅、聾岩宗宅 安東市(アンドンシ)陶山面(トサンミョン)佳松里(カソンリ)に位置している聾岩(ノンアム)・李賢輔(イ・ヒョンボ)の宗...

no image

直指寺

金泉駅から西側に12キロ離れた黄嶽山の麓にある「直指寺」は、新羅・訥祗王2年(418年)、阿道が建てた寺院です。周囲の古い松の木やきれいな渓谷の水、秋に...

no image

安東礼節学校

韓国伝統の儒教文化が息づく安東(アンドン)にある安東礼節学校は、韓国伝統の「礼」の精神を感じ学べる場所です。 安東礼節学校では韓国の伝統礼節をはじめ...

no image

月精橋

月精橋(ウォルジョンギョ)は、慶尚北道(キョンサンプクド)慶州市(キョンジュシ)校洞(キョドン)にある統一新羅時代に架けられた橋です。この橋は朝鮮...

no image

蔚珍金剛松林の道

金剛松(クムガンソナム)は幹が真っ直ぐで葉に光沢があり、木の皮は赤色を帯びています。樹形と材質に優れ、松の中でも最高の松とされており「金剛松」また...

no image

慶州陽南柱状節理展望台

国家地質公園に指定された陽南(ヤンナム)柱状節理群を一望できる展望台として2017年10月に設けられました。 陽南柱状節理は陽南面邑川里の海岸沿いに発達し...

no image

二加里いかり展望台

二加里(イガリ)いかり展望台は、松の木と美しい二加里簡易海水浴場の近くに、船を停泊させるアンカー(いかり)を形象化した展望台です。高さ10メートル、...

no image

伽倻山国立公園 白雲洞地区

星州邑から27キロメートル離れた所にある伽倻山は、昔から韓国の8つの名勝のひとつとして知られており、1972年に国立公園に指定され、主峰の七仏峰は標高1,43...

no image

吾魚寺 浦項

雲梯山(ウンジェサン)吾魚寺(オオサ)は、仏陀の奥ゆかしい香りが漂い、龍に包まれているような湖と奇岩絶壁が一幅の絵画のように調和している場所で、新...

no image

九龍浦港

浦項(ポハン)虎尾岬(ホミゴッ)から甘浦(カムポ)の方へ向かう場所にある九龍浦港(クリョンポハン)は、日帝強占期の1923年にふ頭と防波堤が建設された...

no image

安東市場チムダク屋通り

安東(アンドン)旧市場には、1970年代から生鶏肉やローストチキンを販売するローストチキン屋通りがありました。ヤンニョムチキンが流行りだしたことから商...

no image

小白山国立公園 慶尚北道

韓半島の背骨といえる太白山から西南に100里程度伸びているのが小白山(ソベクサン)です。小白山は1987年に国立公園第18号に指定されており、全体の面積は32...

no image

慶州 文武大王陵

慶州から奉吉里海水浴場行きのバスに乗って50分ほど行くと東海が見え、その青い水面の先に小さな奇岩が見えてきます。これが新羅・高句麗を統一した新羅第30...