馬耳山塔寺

全羅北道鎮安郡馬霊面東村里、馬耳山の南側の斜面に塔寺があります。馬耳山の南部駐車場から約1.9キロメートル離れた所にある馬耳山塔寺は李甲龍が積み上げた約80の石の塔で有名です。石の塔の形は円錐形が大部分で大きさは様々です。大雄殿の後方の天地塔が一番大きくて、大人の背の高さの約3倍です。どうしてこのような高い塔を積み上げたのかは未だにはっきりとはわかっていません。この石の塔は1800年代後半、李甲龍が一人で積み上げたとされています。李甲龍は昼間は石を集めて夜に積み上げたそうです。この塔たちはすでに100年を超えていますが、どんなに突風が吹いても絶対に倒れたことがないといわれています。

情報

  • 問い合わせ・案内 82-63-433-0012
  • 駐車場 あり

場所

全羅北道 鎮安郡 馬霊面 馬耳山南路367

タグ

  • #寺院
  • #史跡
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #全羅北道
  • #鎮安郡 
최종 업데이트: