内蔵寺 井邑

美しい内蔵山(ネジャンサン)国立公園の中にある内蔵寺(ネジャンサ)は、百済武王37年(636年)に霊隠祖師が創建したと伝えられています。かつては50棟余りの大伽藍が建っていましたが、丁酉再乱(慶長の役)と韓国戦争の時にすべて焼失し、現在の建物はほとんどが後になって再建されました。金山寺(クムサンサ)とともにチョンブク特別自治道を代表するお寺で、内蔵山の峰々が屏風のように取り囲んでおり、周辺の景色がとても美しく、特に秋の紅葉の時期になると絶景が広がります。白羊寺、方丈山、長城湖、潭陽湖などが周辺にあり、主要文化財としては内蔵寺朝鮮銅鐘が保存されています。

情報

  • 問い合わせ・案内 82-63-538-8741
  • 駐車場 あり
  • 休憩日 年中無休

場所

チョンブク特別自治道チョンウプ市ネジャンサンロ1253

タグ

  • #寺院
  • #史跡
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #全羅北道
  • #井邑市 
최종 업데이트: