銀波湖公園 銀波国民観光地

全羅北道群山市にある「銀波湖公園(ウンパホスゴンウォン)」は、本来農業用貯水池でしたが、貯水池を中心に付近の小さな山々を含め、1985年に国民観光地に指定されました。夕暮れ時のきらきらした波がとても美しいため「銀波」と呼ばれているここは、朝鮮時代以前につくられていたことが地理学者・金正浩先生の大東輿地図にも表示されているほど歴史深い所です。 遊園地の入口から続いてる散歩道は桜並木がトンネルを作り、春になると艶やかな桜に彩られて印象的で、家族や恋人達のデートの場所として愛されています。特に、銀波湖公園の名物である「ムルピッ橋」は、五色絢爛な「音楽噴水」とともに幻想的な夜景を演出し、訪れる人々を魅了しています。この他にもインラインスケート場、水辺舞台、蓮の自生地など見所がたくさんあり、群山を代表的する観光地、夜間の観光名所として人気があります。

情報

  • 問い合わせ・案内 82-63-454-4896
  • 駐車場 あり

場所

全羅北道 群山市 米龍洞

タグ

  • #公園
  • #レクリエーション施設
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #全羅北道
  • #群山市 
최종 업데이트: