草庵寺 栄州

慶尚北道栄州市にある草庵寺は、小白山国望峰の南方の渓谷の下に義湘大師が建てた寺です。義湘大師が浮石寺に通っていた時、草の庵を結んで修道し、一時的に身を寄せていた所です。 浮石寺を建てた後、この場所に再び寺を建てましたが、巨大な石の土台などから見て大きな寺であったことが推測されます。

情報

  • 問い合わせ・案内 82-54-633-2322
  • 駐車場 あり
  • 休憩日 年中無休

場所

慶尚北道 栄州市 順興面 竹渓路315番キル 330 (順興面)

タグ

  • #寺院
  • #史跡
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #慶尚北道
  • #栄州市 
최종 업데이트: