臨皐書院

臨皐(イムゴ)書院は、高麗の政治家である鄭夢周(チョン・モンジュ)を称えるために1553年に創建されました。鄭夢周の位牌が奉安された文忠祠(ムンチュンサ)、御真影が安置された尊影閣(チョンヨンガク)、講堂の興文堂(フンムンダン)などが建っています。遺物は鄭夢周の肖像画3点と200冊余りの書物、10種25冊で構成された宝物・臨皐書院典籍が保管されています。この他にも、書院の中に記念物に指定されたイチョウの木、鄭夢周遺墟碑があります。

情報

  • 体験ガイド なし
  • 駐車場 あり
  • 休憩日 月曜日
  • 営業時間 10 00 17

場所

キョンサンブク道ヨンチョン市面ポウンロ447

タグ

  • #歴史遺跡
  • #史跡
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #慶尚北道
  • #永川市 
최종 업데이트: