全義駅

全義駅は1905年1月に開業し、現在の駅舎の建物は1941年4月に新しく建てられた木造スラブ型で日本の建築様式が用いられており、2005年に改築されました。 全義駅という駅名は、1905年の開業当時からこの地名の全義面からとったものを使用しており、全義李氏がこの場所に定着したことから使われることになったと知られています。

情報

場所

世宗特別自治市 全義面 万歳キル10

タグ

  • #駅
  • #交通施設
  • #交通
  • #交通機関
  • #世宗特別自治市
최종 업데이트: