ソウル夢村土城

「夢村土城(モンチョントソン)」は漢江支流にかかる自然地形を利用し、泥を押し堅めて積んで城壁をつくった百済の土城です。オリンピック公園内にある夢村土城は百済が古代国家の基盤をつくったといわれる漢城時代、すなわち3~4世紀の時つくられた巨城の一つです。河南慰礼城と推定され史跡に指定されています。南漢山城からの丘陵地を利用し、外城・内城に重畳された構造で建てられました。城の内には夢村土城で発掘された百済の遺物(洗髪土器、各種壷、円筒状食器下敷など生活用具)や穴蔵の跡などが発掘当時のままの姿で展示されています。

情報

  • 問い合わせ・案内 82-2-2147-2814
  • 駐車場 あり
  • 休憩日 年中無休
  • 営業時間 夢村土城5 00 22 車両出入6 夢村土城歴史館 土日 祝日9 18

場所

ソウル特別市 松坡区 オリンピック路424

タグ

  • #要塞
  • #史跡
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #ソウル特別市
  • #松坡区
최종 업데이트: