漢灘江駅

漢灘江駅は1975年6月28日簡易駅として営業を開始しました。2011年7月韓国中部集中豪雨による線路流失で営業が一時中断されましたが、2012年3月21日哨城鉄橋完工で通勤列車運行再開と同時に片道基準1日6本が減車されました。2012年7月には通勤列車運行本数が以前の本数まで増やされて現在まで運営されています。漢灘江駅は京元線、哨城里駅と全谷駅の間に位置した無人簡易駅ですぐに近隣に漢灘江遊園地と旧石器遺跡があり、漢灘江鉄橋入口には韓国戦争(朝鮮戦争)国連軍参戦碑と38度線境界が位置しています。

情報

場所

京畿道 漣川郡 全谷邑 ハニョウル路 54 (全谷邑、漢灘江駅)

タグ

  • #駅
  • #交通施設
  • #交通
  • #交通機関
  • #京畿道
  • #漣川郡
최종 업데이트: