平和のダム 華川

北韓(北朝鮮)の金剛山ダムの建設による水攻めや天災地変などに対応するため、国民の寄付金により1986年に工事が始まり、1989年に第1段階の工事が完了しました。国民からの寄付金639億ウォンを含め、総事業費1,666億ウォンをかけて工事が行われましたが、金剛山ダムの脅威が増したと伝えられ、工事が中断しました。その後、2002年にダムを高くする2次工事が始まり、2005年10月に増築工事を終えました。「平和のダム(ピョンファエデム)」周辺には水文化館、世界平和の鐘公園、碑木公園と安保館、常設野外公演場などがあります。 ※高さ125メートル、長さ601メートル、最大貯水量26億3,000万トン

情報

  • 問い合わせ・案内 82-33-480-1512 82-33-480-1528
  • 駐車場 あり
  • 営業時間 常時利用

場所

カンウォン道ファチョン郡ファチョン邑ピョンファロ3481-18

タグ

  • #建物
  • #建築物
  • #文化・芸術・歴史
  • #観光名所
  • #江原道
  • #華川郡
최종 업데이트: