河趙台 無人灯台

河趙台(ハジョデ)は東海岸に突き出た崖の上にある亭子(あずまや)で、奇岩絶壁と松林と海の調和が美しいところです。朝鮮時代に開国功臣(建国時に王を助け、功を立てた人)であった河崙(ハリュン)と趙浚(チョジュン)が訪れた場所で、2人の姓から河趙台といわれるようになったと伝えられています。 河趙台横の橋を歩いて行くと、白い河趙台無人灯台があります。ここは素晴らしい日の出が見られるスポットとして有名で、日が暮れるときに海を照らす灯台の光も美しいため、日の出と日没のころには多くの観光客が訪れます。

情報

  • 問い合わせ・案内 82-33-670-2397
  • 駐車場 あり
  • 営業時間 日の出30分前 日の入

場所

江原道 襄陽郡 県北面 趙浚キル99

タグ

  • #灯台
  • #自然遺産
  • #自然
  • #観光名所
  • #江原道
  • #襄陽郡
최종 업데이트: