保寧 青所駅

青所(チョンソ)駅は長項線(チャンハンソン)の鉄道駅です。 青所駅の駅舎は長項線で現存する最も古い駅舎で、原型がよく保存されており、建築的、鉄道の歴史上でも価値が大きいと評価され登録文化財第305号に指定されています。 長項線は元々私鉄の朝鮮京南鉄道株式会社が忠南線という名称で天安~温陽間を1922年6月1日に開業、1931年8月1日には全線開通させました。 1946年5月、私鉄国有化政策により国有化され、1955年6月に長項線と改称されました。 近隣には温陽・道高などの温泉があり、また礼山・洪城・広川・大川などの主要地方都市を結び、忠清南道南西部の地方交通の要となっています。 青所駅は1929年駅員配置簡易駅として営業を開始し、1958年9月普通駅に転換した後、1961年に作られた煉瓦造りの駅舎です。 もともとの名称は近隣の村の名前を撮って「真竹(チンチュク)駅」と呼ばれていましたが、後に「青所駅」に改称しました。 長項線で残っている駅舎の中で最も古い歴史を誇り、現在簡易駅として使用しています。 韓国戦争以降の典型的な近代簡易駅舎の建築様式を反映して作られたのがこの青所駅の駅舎です。 周辺には烏棲山(オソサン)をはじめ、鰲川港(オチョンハン)、忠清水営城(チュンチョンスヨンソン)などの観光地が近くにあります。

情報

  • 問い合わせ・案内 保寧市観光課文化財管理チーム 82-41-930-4072

場所

忠清南道 保寧市 青所面 青所クンキル 176 (青所面)

タグ

  • #駅
  • #交通施設
  • #交通
  • #観光名所
  • #忠清南道
  • #保寧市 
최종 업데이트: