仙遊渓谷

槐山郡松面から東北方向に1~2キロメートルにわたって続く渓谷で、朝鮮時代に退渓李滉が、7松亭(現松面里松亭部落)にある咸平李氏宅を訪ねた際、山と水、岩、老松などがあいまった絶妙な景色に惚れ込み、9ヶ月間歩き回って9つの渓谷に名をつけ刻んだと言います。長い歳月を経て彼が刻んだ文字は消えてしまいましたが、絶景であることに依然変わりありません。仙人たちが降りてきて遊び歩いた場所という意味を持つ仙遊洞門をはじめ、擎天壁、鶴巣岩、鍊丹爐、臥龍爆、爛柯臺、碁局岩、九岩、隠仙岩が渓谷を形成しています。

情報

  • 問い合わせ・案内 俗離山国立公園華陽洞分所 82-43-832-4347

場所

忠清北道 槐山郡 青川面 仙遊洞キル179

タグ

  • #谷
  • #自然遺産
  • #自然
  • #観光名所
  • #忠清北道
  • #槐山郡 
최종 업데이트: