草田繊維 キルト博物館 ㆍ

今や消え去りつつある韓国の伝統繊維芸術を保存し、また海外の伝統繊維をつかった芸術作品も一緒に展示することにより繊維芸術の未来を開拓することを目的としています。 南山のふもとに位置する草田繊維・キルト博物館は1998年に開館し、国内外の多様な繊維芸術作品を保有した国内唯一の繊維芸術博物館です。 博物館の設立者である第一文化院のキム・スンヒ院長は消えゆく韓国伝統のチョガッポ(パッチワークのように布の端切れを縫い合わせて作るふろしき)技法の伝承と韓国繊維芸術の世界化という目標を念頭にこの博物館を開館しました。韓国の伝統装身具と女性の婚礼服、ポジャギと生活小物、各国のキルトとテキスタイル作品、中国のミャオ族の伝統服飾など草田繊維博物館には東西を問わず世界の女性たちの生活と愛のこもった美しい芸術作品が集まっています。特に普段見られない百年以上も前の海外のキルトや韓国伝統のチョガッポを同時に鑑賞でき、国内のキルト愛好家や外国人観光客が多く訪れています。

情報

  • 問い合わせと情報 82-2-753-4074 5
  • 駐車場の有無 あり
  • 休業日 日曜 祝日 企画展および特別展期間中は無休
  • 利用料金 大人8 000ウォン
  • 利用時間 10 00 17 00  最終入場は閉館30分前まで

場所

ソウル市チュン区トェギェロ18ギル66

タグ

  • #博物館
  • #文化施設
  • #文化・芸術・歴史
  • #ソウル特別市
  • #中区
최종 업데이트: